M E N U

 


■納豆巻き

■材料(4〜5人分)
 

おはよう納豆(挽)90g、調味料[しょうゆ小さじ2・削りガツオ大さじ3・ネギ1/2本]、焼のり4枚、寿司ごはん5カップ、青じそ少々

■作り方
 

(1)納豆に調味料を加えて混ぜておく。
(2)のりに寿司ごはんを広げ、(1)を芯にして巻く
(3)青じその葉を敷いて、4つに切り分けたものを盛り付ける。

 

かくれんぼ丼

■材料(1人分)
 

おはよう納豆(小粒)50g、山芋50g、明太子・あさつき各適宜、白しょうゆ・白ゴマ・梅肉・ネギ各適宜

■作り方
 

(1)

山芋はすりおろす。明太子の身をしごきだして適当な量を加える。白ダシしょうゆで旨味をつける。

(2)

納豆にはしろゴマとみじん切りのネギを加え、梅肉としょうゆで軽く酸味のある味をつけておく。

(3)

丼にご飯を7分目ほど盛り、(1)をのせ、その上から明太子入りの山芋をかけて、あさつきをちらす。

 
そばサラダ
■材料(4人分)
 

ミニ3連納豆(粒)150g、ざるそば用のそば玉、ネギ(3cm長さのせん切り)1/2本、キャベツ(せん切り)300g、大根100gと人参80g(各半量はせん切り、残りはおろす)、ほうれん草(茹で)150g、のり1枚、ドレッシング[サラダ油2カップ・酢1カップ・ゴマ油小さじ2・みそ大さじ4・しょうゆ大さじ2]

■作り方
  (1) そばは、1口大の長さに切る。

(2)
 

切ったネギは水にさらす。茹でたほうれん草は3cmの長さに切る。のりは焼いて細く切る。

(3)
 

ドレッシングの材料に、おろした大根と人参を入れ、よく混ぜる。

(4)
 

野菜の上にそばをのせ、その上に納豆をのせてのりを飾り、白ゴマ、七味とうがらしをふり、ドレッシングを添える。

 

七宝納豆

■材料
 

≪材料と下準備、何人分という分量はありません。少しずつ残っているような材料で対応して下さい。≫
 おはよう納豆(小粒)大さじ1、鶉卵生1人1個、ネギ(みじん切り)、春菊(色よく茹でる)、みょうが(せん切りにし、水さらしの後、水気を切る)、わかめ(塩わかめなら戻して、食べよい長さに切る)、オクラ(茹でてからみじん切りにする)、海苔(焼き海苔を5mm角に切る)

■作り方
 

オクラ、ネギ、わかめの混ぜ合わせを最初に盛り、次に縁切りに春菊を盛り、中心に海苔をおき、その上に納豆(小粒)をおいて中心部をくぼませ、鶉の卵を入れる。
 カラシをしのばせたダシしょうゆを加える。

MENUに戻る
 


納豆サンド
■材料(2人分)
 

おはよう納豆(小粒)90g、山ごぼうの漬物2本、マヨネーズ大さじ2、しその葉8枚、チーズ4枚、食パン(サンドウィッチ用)4枚、バター・マスタード適宜

■作り方
  (1) からしバターをパンにぬり、しその葉、チーズをのせる。

(2)
 

その上に山ごぼう(漬物)のみじん切り、納豆とマヨネーズを和えたものをおき、サンドウィッチにする。

(3) パンのみみを切り落とし、形良く切る。
 
豚ヒレ肉のパネソティ
納豆デュクセル
■材料(1人分)
  豚ヒレ肉80g、おはよう納豆(小粒)10gマッシュルームみじん(炒め)、大さじ1、セロリみじん(炒め)、大さじ1、卵1ヶ、オリーブオイル大さじ2、バター40g、ブイヨン(1カップ=1/2固形コンソメ)50cc、赤ワイン50cc、塩・コショウ少々、小麦粉・パン粉各適宜、粒マスタード小さじ1、人参グラッセ小2本、パセリ・クレソン各少々
■作り方
 

(1)
 

豚ヒレ肉は、切り離さないように2枚に開き、叩き伸ばして広げ、軽く塩・コショウをしておく。

(2)
 

セロリとマッシュルームのみじん切りをバターで炒め、冷ましたものに納豆を加えデュクセルする。

(3)
 

(2)を(1)の間に挟んで包み、衣をつけてフライパンで肉に火が通る程度に中火で焼き上げる。

(4)
 

バター、赤ワイン、ブイヨンを合わせて煮つめ、粒マスタードを加えてソースとする。

(5)
 
 
 

人参を面取りしながら小さな人参型にし、茹でて柔らかくなったらバター、砂糖少々をからめて艶煮する(グラッセ)。串で小人参の頭に穴を開け、パセリを押し込んで付け合せにする。

 
スタッフド・エッグと
生野菜のカナッペ

スタッフドエッグ

■材料(4人分)
 

おはよう納豆(小粒)50g、卵4ヶ、玉ねぎ60g、マヨネーズ大さじ3、からし・塩・こしょう・パセリ(みじん)各少々

■作り方
 

(1)
 

卵を固く茹で、縦2つに切って黄身を取り出す。玉ねぎはみじん切りにする。

(2)
 

納豆に黄身・玉ねぎ・マヨネーズ・からし・塩などを加え、よく混ぜ合わせる。

(3) 白身に(2)を詰め、パセリを飾る。


生野菜のカナッペ

■材料(4人分)
 

おはよう納豆(挽)50g、きゅうり1本、トマト1個、おろしニンニク5g、ゴマ油大さじ2、レモン小さじ2、塩少々

■作り方
 

(1)
 

納豆をすり鉢でよくすり、ゴマ油・ニンニク・レモン汁を加えて、よく混ぜ合わせる。

(2)
 

(1)の納豆ペーストができたら、斜めに切ったきゅうりや薄切りのトマトにぬって食べる。

 
■牛ヒレ肉と納豆の
タルタル
■材料(2人分)
 

生食用牛ヒレ50g、おはよう納豆(小粒)30g、鶉卵(黄身)2ヶ、ケッパー・ピクルスなど各適宜、玉ねぎ・塩・コショウ・オリーブオイル・シュブレッド(万能ネギ)各適 宜

■作り方
 

(1)

 

牛ヒレを包丁で細かく叩き込み、納豆・調味料と和え、味を整えてドーナッツ状に成形し、中央に鶉の黄身を乗せて、皿に盛る。

(2)
 

好みの薬味(例えば梨などといった季節の果物などもよい)を用意して、肉・卵と軽く混ぜ合わせて食べる。

MENUに戻る
 


■納豆ギョーザ
■材料(20人分)
 

おはよう納豆(挽)90g、長ねぎ1/2本、ギョーザの皮(市販のもの)20枚、塩・こしょう各少々、揚げ油適量

■作り方
  (1)
 

長ねぎはみじん切りにし、納豆と混ぜ、塩・こしょうで味付けする。

(2)
 
 

スプーン1杯ほどの(1)を皮にのせ、まわりに水をつけて包み込み、約170℃の油で、皮のひだ目にこげ目がつく程度にサッと揚げ、塩をふりかける。

 
■棒々鶏納豆ソース
■材料(4人分)
 

鶏手羽1枚、きゅうり3本、おはよう納豆(小粒)50g、錦糸玉子少々、棒々鶏ソース大さじ4、塩・こしょう適宜、酒50cc

■作り方
  (1) 鶏手羽は軽く塩・こしょうし、フライパンで蒸し焼きにする。
(2) 冷めた鶏を手で細かく裂いておく。
(3) きゅうりは斜め薄切りの後、せん切りにする。
(4) 皿にきゅうりを広げて盛り、裂いた鶏肉を乗せる。

(5)
 

棒々鶏ソース(市販可)に納豆を加え、(4)にかけて錦糸玉子を飾る。

 
■納豆フリッター
■材料(4人分)
 

おはよう納豆(挽)90g、ミックスベジタブル1カップ(約100g)、衣[卵2個・小麦粉1カップ(約80g)・サラダ油大さじ2・牛乳1/2カップ(100cc)・レモン大さじ2]、塩・こしょう各適宜、レモン約1/2個、揚げ油適量

■作り方
  (1) 卵を黄身と白身に分ける。

(2)
 

ボールに小麦粉、サラダ油、牛乳、レモン汁、黄身を入れて混ぜる。

(3) 白身だけをかたく泡立てる。

(4)
 

(2)に(3)を加えたものに、ミックスベジタブル、そして納豆を入れて軽く混ぜ合わせ、塩・こしょうで下味をつける。

(5)
 

(4)を食べやすい大きさにとり、約160℃の油でふわっと揚げる。

 
■厚揚げと納豆のマーボ
■材料(2〜3人分)
 

厚揚げ1枚、おはよう納豆(小粒)90g、刻みニンニク小さじ1、刻み生姜こさじ1/2、ゴマ油大さじ2、しょうゆ・酒・砂糖各適宜、鶏ガラスープ1カップ(1カップ=ガラスープ小さじ2)、片栗粉(水溶き)適宜、豆板醤好み

■作り方
  (1)
 

ニンニク、生姜、ネギなどの香味野菜をみじん切りにし、ゴマ油で炒めて香りを出す。

(2)
 

(1)にスープ1カップを加え、しょうゆ、砂糖、酒で調味する。

(3)
 
 
 

(2)にサイの目に切った厚揚げを入れ、再度味を整える。片栗粉の水溶きを回し入れて濃度をつけ、納豆を加える。(好みで豆板醤の辛味を加えて味の調整をする)刻みネギをたっぷりとちらして景色を整える。

MENUに戻る

このページの先頭へ戻る