|
![]() |
→ |
![]() |
原料処理室 | 湿式研磨機 | |
原料大豆は穀物輸送車のバラ |
原料処理室から浸漬タンクに輸送される丸粒大豆を水で研磨し、洗浄します。 |
1 日 目 | 2 日 目 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
丸粒浸漬室 |
ひき割り |
丸大豆専用 |
ひき割り専用 |
納豆菌接種 |
盛込室 |
丸大豆を適正な |
一定の室内温度、適正な吸 |
コンピューター制御で蒸気が送り込まれ、それぞれ豆種にあった蒸しの条件で回転しながらムラのないように蒸し上げられます。 |
ヤマダフーズが業 |
蒸し上げられ |
クリーンルーム |
3 日 目 | 4 日 目 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
発酵室 | 一次冷蔵庫 | ラベル包装室 | 二次冷蔵庫 | 仕分・出荷室 | ||
業界初の立体自動 |
納豆はコンベアーに |
受注に応じて自 |
ラベル包装室でカーゴ |
お得意様の発注数量に合わせ |
ヤマダフーズ茨城工場は、160mの直線生産ラインを備え、徹底したコンピューター制御による省力化を図っています。 |